CLIP CLIPPED!
¥20,000 / 7.7m2
元染工場の社員寮だった建物が陶芸、彫刻といったアトリエとしての利用や事務所、教室など様々な用途でも可能なテナントに3年ほど前に生まれ変わりました。場所は阪急京都線の西院と西京極のほぼ中間あたりなので駅からは少し歩く必要があります。
過去には同じ敷地内に染工場がありましたが、現在は廃業され賃貸マンションに変わっていて、今回募集の建物のみ残ってます。RC造でレトロな要素も十分残っているのでポテンシャルの高い建物だと思います。現在入居されている方の内容は洋服やアクセサリーの制作、デザイン事務所などが入居されていますが、全体を盛り上げていくにはこれからの状態なので、少しずつでも仲間が増えてくれたらと思ってます。withコロナの時代、これくらいの条件でもう一つワークスペースを確保したかった人も多いのではないでしょうか。
今回募集の区画は3階の4区画でサイズ感や自然光の加減がそれぞれ違うので利用人数や用途で選択いただければ。内装は天井が抜いてある区画や畳が敷かれたままだったり様々ですが、手を加えたい場合は躯体になってる壁に穴をあける以外は基本的に好きな様に改装してもらってOKとのこと(貸主の事前承諾要)。あとエアコンはないので借主にて設置が必要です。
2階と3階にはそれぞれキッチンがあり清潔に保たれてるので嫌な感じは一切ありません。トイレは2階が女子、3階が男子といった感じです。1階には談話スペースもあるのでもし来客時なんかには意外と助かります。あと嬉しいポイントとして申し出れば屋上の利用も可能なので、ちょっと一息つきたい時や遂に作品が完成した時にはここに来て手を広げて思いっきり背筋を伸ばしましょう。入居すれば持ち運び可能な椅子も準備しておいた方が良さそうです。
他、基本的な注意点です。
・使用時間は原則9:00~21:00(大きな音がする作業は日没まで、 来客は20:00まで)
・消防法の規定により宿泊は禁止(泊まり込みで作業が必要な場合は 事前申請にて可)
・全館禁煙
現在募集の区画は以下の2区画のみです
・33号室(南側洋)家賃:20,000円 共益費:3,000円
・36号室(北側和)家賃:22,000円 共益費:3,000円
ちょうどそんな作業に専念できる場所を探してたって方は是非一度現地を見てみてください!
少し先ですがオーナーさん曰く春には阪急の線路沿いに咲く桜が見えていい感じらしいです。
・交通
阪急京都線「西院」駅 徒歩14分
阪急京都線「西京極」駅 徒歩14分
・設備
電気/共用キッチン/共用トイレ/駐輪場(1台まで)
・備考
ペット不可/定期借家契約(期間:2年/再契約:相談)/募集戸数:2戸/共益費に水道代が含まれてます/各室、躯体に影響がない範囲で改装自由//要火災保険契約
京都R不動産
INFORMATION
京都府京都市下京区朱雀宝蔵町27番地2 美馬ビル3階
T.075-874-5806 https://www.realkyotoestate.jp/ takayuki_minakuchi@51actionkyoto.com