2024
10
13
全体的な雰囲気や、ダクトが伸びる感じや室外機の佇まい、壁の文字...ただものじゃない感じがプンプン!
2024
10
10
お花のかたちの穴が空いているシャッターが可愛くてパシャリ。昔のシャッターって、外と内を完全に遮断しないものも多くておもしろい。
2024
10
08
桜島フェリーに乗り込んだら、真っ先にフェリー内で営業するうどん屋さんへ!
乗船時間は15分、提供までは30秒!火傷に気をつけながら急いで味わおう😋
2024
10
07
鹿児島市と桜島を結ぶ、24時間運行(!)の桜島フェリー⛴
車で船のお腹に乗り込むのって、何回めでも高揚感がありますね
2024
10
05
不意にこういう建物に出会えると、つい足を止めて眺めてしまう!
2024
10
03
出張戻りにこの風景を見ると、帰ってきたなぁと思う。今日も一日おつかれさま、と、変わらず佇む雄大な川が受けとめてくれているような。
2024
10
01
秋田の男鹿にあるお店のご主人がすべて手づくりしているナマハゲのお守り👹役目を終えた漁の網のうき(浮子:うきこ)を使っていて、50年前のものや70年前のものも!男鹿市内のお店には高確率でいるので、見つけてみてね
2024
09
30
函館で出会った、地元に愛されるハンバーガー屋さん。店舗ごとにお店のデザインがちがって、こちらは1年中クリスマスの店舗🎅
2024
09
28
広島県福山市にある地元の人に混ざって飲める最高な大衆酒場。
11時開店で次々席が埋まっていく。もちろんお酒なしでランチもOK!
コの字カウンターで、おでんの目の前に座れるとラッキーな気持ち。