WANDER

INSTAGRAM

MY PAGE

0

MY CLIPS

000216

2025

07

17

99段の階段を登って、人生はじめての灯台へ登ってきました👣

地上30mの絶景ははじめてにふさわしく、心も足も震えました😅

 

残波岬灯台
沖縄県中頭郡読谷村宇座

2025

07

16

建築を緑と仲良くさせてあげたいと昨今の建築家は植栽を好むようになっている🌲

これほど見事に土地に馴染み、周囲の自然と一体になった建築はなかなかお目にかかれませんね❗️

このためだけに滋賀県へ訪れても決して後悔しませんよ✨

ラ コリーナ近江八幡
滋賀県近江八幡市北之庄町615−1

2025

07

15

”日本橋” ”天ぷら”と聞いたら庶民の我々は背伸びしてしまうようなキーワード💦

そんな日本橋の老舗、天松は庶民に優しいお値段で肩の力を抜いて食べれる天丼を食べさせてくれます😋

もちろん味は言うまでもなく絶品です!

てんぷら天松 日本橋
東京都中央区日本橋室町1丁目8−2

2025

07

14

鹿児島から車で霧島をこえて熊本へ走らせていたら急に出てきた”旅の湯”の看板👀

なにやら気になる名前だなと折角なので入った温泉♨️

日も暮れ出して薄暗い中、露天風呂に入浴すると床がヌルヌル... 

コケじゃなくて”湯の花”だと信じよう🤔

霧島温泉 旅の湯
鹿児島県霧島市牧園町三体堂1824−41

2025

07

11

誰もが一度は訪れたい日本のてっぺんに行ってきました〜。

ワクワクしながら車から降りると・・・外はすごい風💦 

とはいえ記念写真📸 高確率で「おもしろ写真」が撮れますよ✌️

宗谷岬
北海道稚内市宗谷岬3

2025

07

10

天守閣のある最上階まで、もはやハシゴのような急な階段を登って行きます💦

美しい景色を見渡せる天守閣に辿りつくと、岐阜県を代表する山々など自然あふれる光景が見られます⛰️

絶景に感動する気持ちとは裏腹に、展望台は柵が短く足元が少し斜めになってて落ちそうになるくらいのスリル😱

是非!感動とスリルを味わいに犬山城へ!

犬山城
愛知県犬山市犬山北古券65−2

2025

07

09

家で料理すると、ついついしっかりした味付けになってしまう。

しかしここの餃子は、野菜の味が強くお肉と生姜にんにくは控えめで、飽きの来ない味を提供してくれる、まさに王道中の王道👑

この”飽きない味”こそ老舗の凄さですね‼️

ミスター・ギョーザ
京都府京都市南区唐橋高田町42

2025

07

08

古代日本では自然を崇拝する文化の中で、鹿はその象徴的な存在であり神聖視されてきたそうですが・・・⛩️

それにしても可愛すぎじゃないですか😍

 

 

奈良公園
奈良県奈良市春日野町

2025

07

07

裸足で大地に触れることで地球と繋がることをアーシングって言いますよね🦶 

埋もれたら全身で地球に繋がるからアーシング度は最強です💪

山川砂むし温泉「砂湯里~さゆり~」
鹿児島県指宿市山川福元3339−3

000216

編集部おすすめ物件