WANDER

INSTAGRAM

MY PAGE

0

MY CLIPS

000218

2025

06

11

昭和37年創業の龍園🐉 目の前でくるくると手回し餃子皮製造機で伸ばされて、一つ一つ丁寧に包まれていく餃子たち。

完全ハンドメイドで不揃いなフォルムは愛らしく、この店の歴史を物語っているようだった😋

ぎょうざの店 龍園
京都府京都市中京区壬生神明町1-132

2025

06

10

原爆の脅威に曝されながらも片足だけで立ってるなんて、神がかった奇跡のような鳥居。一瞬ですが実はあの「シン・ゴジラ」にも出てるんですよ🦖

一本柱鳥居(山王神社)
長崎県長崎市坂本2-6-56

2025

06

09

京都の中華は油ギトギトではなく、香辛料やニンニクも控えめでだしを使う。ここの酢豚は酢がきつくなくフルーティー☺️そして甘酢餡は炒飯との相性もよく一口、また一口と止まらぬ愉しみです🫃

広東料理 鳳泉
京都府京都市中京区清水町359 AXEビル 1F

2025

06

05

阿蘇の魅力は自然だけじゃないなってくらいうまいドイツソーセージが食べられます🇩🇪🍺

バイエルン
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽5580-13

2025

06

04

桜島を借景にして美しい装飾の庭内。園内の御殿は幕末明治には迎賓館となったのも頷ける👍

仙巌園
鹿児島県鹿児島市吉野町9700−1

2025

06

03

お伊勢参りの際は必ず立ち寄る"豚捨"。お目当ては名物の牛丼!食べてる最中にもう一杯食べたくなるくらい、美味しいです😋

おかげ横丁 豚捨
三重県伊勢市宇治中之切町52

2025

06

02

思わず立ち止まるような、店主のセンスを漂わせる"ファサード"に出会うのも旅の醍醐味ですよね🚗

ボン·ボランテ (bonne volonté)
京都府京都市上京区上生洲町229−1

2025

05

24

古代吉備国の中心地であったと伝えられる吉備路エリア。歴史付きにはたまらないサイクリングコース🚲

吉備路サイクリングコース

2025

05

23

重要文化財に指定されている倉敷十六屋、難波家本宅の蔵にあるワインショップ「倉敷酒商いときち」。蔵で眠るワインの姿は矛盾を感じつつも、共鳴する部分があるように見える🇯🇵🍷  

倉敷酒商いときち
岡山県倉敷市東町1−15

000218

編集部おすすめ物件