2025
07
04
修学旅行の鉄板、グラバー園🌸
定番の観光地ってなんとなく通り過ぎるように見ていたのが常だったけど、歴史を勉強すると見える景色が変わるって不思議ですよね〜🧐
長崎観光の際は是非、幕末あたりの歴史を勉強してから行かれるのがオススメです‼️
2025
07
03
南インド料理が大好きで美味しいと聞けば食べに行かずにはいられない🇮🇳
インド料理ってはじめて口にするモノも、なんか懐かしい〜って思ってしまうのは先祖がインド人なのかな?👳♀️
2025
07
02
鰻は地焼きが個人的には好みで、皮目はカリッと香ばしくて身はふっくら‼️
焦げまでも旨みにしてしまう職人技にあっぱれ🎊
2025
07
01
各地で名店と呼ばれるところは、決まって肩肘張らない”日常”がそこにあるように感じる❤️
2025
06
30
明石焼きは現地で玉子焼きって言われてるんだけど、ここの玉子焼きを食べれば納得するはず!
出汁をくぐらせ口に運ぶと玉子の風味が溢れて『もう明石焼きなんて言わないよ絶対🎶』って思いますよ😆
2025
06
27
はじめてポークビンダルーを口にした時、美味し過ぎてこれは神様の食べ物だと思った👼
そして”くじら”で奇跡のチキンカレーとポークビンダルーの2種盛りを注文🍛
これはまさに界王さまの食べ物ではないか‼️
2025
06
26
長崎へ行ったらちゃんぽんでも皿うどんでもなく、”川瀬”のきしめんを食べてほしい🥣
特に夏に食べる冷やしきしめんは、長崎を忘れなくなる美味しさですよ〜!
2025
06
25
大井町駅を降りると吸い込まれるように、東小路飲食店街へと足が向かう👣
東京は無数にディープな観光地があって、近頃は狙って”そんなダサい街”を目指してしまう🚃
2025
06
24
二条西洞院に”呑めるのり巻き”を提供してくれるナイスなお店、乍旨司🍶
のり巻きは言うまでもなく、そのほかの凝ったアテが熱燗好きを唸らせますよ!