CLIP CLIPPED!
¥23,600,000
車と暮らす日常への入り口
遠くまで足を伸ばすのも、買い物に出かけるのも。
たった一台の愛車が、京都の暮らしをもっと自由にしてくれる。
駅からは少し離れた、静かで落ち着いた住宅街。
けれど、前面幅約6mのゆとりある道路が、
あなたと車との快適な日常をしっかり支えてくれる。
仕事も、休日も、日常のすべてを“自分のペースで”楽しめる。
そんな新しい京都とのつきあい方が、ここにあります。
住む、ということを想像してみた。
Drive Base Kyoto|家族とクルマと、小さな基地
カーライフを中心に据えた、家族のためのコンパクトな住まいの提案です。
1階にはビルトインガレージを設け、大切な一台を守るだけでなく、室内から愛車を眺められるリビング空間を実現。車を入れていないときは、土間のワークスペースとしても活用できそうです。
限られた延床面積の中でも、家族4人が快適に暮らせるようにプランニング。
2階には主寝室に加え、2つの子ども部屋とファミリークローゼットを確保し、日々の生活動線にも配慮しました。
都市と自然、日常と非日常をつなぐ、カーライフの拠点として。
京都での新しい「住まい方」を、ここから描いてみませんか。
京都・北区紫野の静かな住宅街に佇む、使い勝手のよい6Kの住まい。
敷地には奥行きのある間取りが広がり、1階には縦に4つの居室が並び、その横には、玄関土間と通り庭、浴室が配置されています。2階には南北にそれぞれ1室ずつ配置され、生活空間とプライベートスペースがしっかり分かれた構成です。
建物は築年数を経ており、現在はリノベーションを前提とした改修が必要な状態ですが、そのぶん間取りや内装を自由に見直せる柔軟さがあります。
1階手前部分をガレージに改装すれば、前面道路幅約6mという恵まれた立地を活かし、愛車との暮らしも現実に。
移住やセカンドハウス、週末利用の拠点としても活用できるポテンシャルを秘めた物件です。駅から少し離れた落ち着いた住環境だからこそ、都市の喧騒を離れて、自分らしいライフスタイルをゆったりと楽しむ住まいとしてご検討いただけます。
小学校/中学校
紫野小学校 歩約13分(約970m)/嘉楽中学校 歩約22分(約1760m)
交 通
地下鉄烏丸線 鞍馬口駅 2番出口 徒歩約9分
地下鉄烏丸線 北大路駅 2番出口 徒歩約11分
京都市バス 北大路堀川停 徒歩約3分
敷地面積 【公簿】63.40m²(約19.17坪)
私道負担 無
建物面積 【公簿】1階:36.85m² 2階:14.77m² 延べ:51.62m²(約15.61坪) ※未登記部分有
【現況・テープ測量】1階:50.94m² 2階:31.51m² 延べ:82.45m²(約24.94坪)
建物構造 木造二階建
築年月 築不詳 ※家屋評価調書によると大正9年(1920年)の記録有り
間 取 6K + 庭
接道状況 幅員約6mの南側道路(公道)に約5.03m接道
設 備 上下水道・都市ガス・電気
用途地域 第一種低層住居専用地域
法令制限 敷地面積の最低限度80m²、10ⅿ高度地区、準防火地域、市街地型美観形成地区、遠景デザイン保全区域、屋外広告物第二種地域、居住誘導区域、既成都市区域、宅地造成等工事規制区域
引渡し/現況 即日/空家
建ぺい率/容積率 60%/100%
地目/地勢 宅地/平坦
土地権利/国土法届 所有権/不要
都市計画 市街化区域
備 考 ※本物件は現状有姿での取引とします。
取引態様 売主(契約時に仲介手数料が不要です)
株式会社 八清
「京を駆ける、私の拠点。」 WEBページはコチラ
この物件にビビっと来たら!
出品者へ直接の問い合わせになります。