CLIP CLIPPED!
¥25,800,000
突如として現れる、吹き抜けと黄色い螺旋階段。これは普通じゃない。
場所は山形市あこや町。駅から県庁方面へまっすぐ2.7km。バス通り沿いでアクセスも良好なこの地に、なんだか妙に印象に残る建物が建っています。
外観からは想像もつかない内部空間。元事務所の面影を残した広いスペースに大きな窓。陽射しの入り方がやけに心地いい。でも、奥のアコーディオンカーテンを開けた瞬間、空気が一変します。
現れるのは、吹き抜けの大空間と、鮮やかな黄色の螺旋階段。
突然の劇的展開に、「ここ、同じ建物だよね?」と確認したくなるほど。
さらに見上げれば、鋭角な屋根形状に沿った個性的な天井。その途中にぽっかりと開いた三角形の窓が、また絶妙。なぜか和の趣すら感じさせる障子の建具も印象的で、どこか吉村順三的な空気感を漂わせています。
2階・3階は階段を中心に左右に展開する居室。3階に至っては、屋根形状そのままの鋭角天井が空間に独特のリズムを与え、構造現しのコンクリートがアクセントになっています。
そして何より、敷地面積は86坪超。ゆとりある敷地と、この自由度の高い間取り。これはもう、ただ「住む」だけではもったいない。
たとえば——
住む+稼ぐ
1階の大きな窓辺に什器を並べて、週末だけの雑貨屋やコーヒースタンド。
駐車場もあるから、ちょっとしたお店にはちょうどいいサイズ感。ギャラリースペースとして展示販売をしても面白いし、教室やワークショップにもぴったり。
「何かを始めたい」と思ったときの、最初の一歩にちょうどいい場所。
住む+創る
広々とした一階事務所スペースは、まさに創作の場にぴったり。
絵を描く、陶芸をする、家具を作る。音楽や映像のスタジオにもできそうです。
創作意欲をそっと後押ししてくれる空間です。
住む+楽しむ
2階・3階に部屋が分かれているから、シェアハウスとして使うのも◎。
共用部にある螺旋階段や吹き抜けが、住まいのなかに非日常を演出してくれる。
気の合う仲間と住めば、日常の中にちょっとした冒険が生まれるかもしれません。
「黄色い螺旋階段のある家」で、暮らしに“もうひとつの目的”を。
住むことを、もっと自由に、もっと面白くしてくれる。
そんな可能性が、ここには詰まっています。
交通
山形駅 2.7㎞
山形交通 県庁前バス停 徒歩12分
建物構造 鉄筋コンクリート造 3階建て
築年 1974年
土地権利 所有権
敷地面積 286㎡
都市計画 市街化区域
用途地域 第一種住居地域
建蔽率/容積率 60%/200%
取引態様 媒介
設備
備考
地目:宅地/現況:空室/引渡時期:相談/住居兼事務所可/シェア可/飲食店可