CLIP CLIPPED!
¥165,000 / 28.16m2
鎌倉でお店をやりたいけれど、稲村ガ崎ってどんなところだろう?という方は、物件の前にエリアの魅力をご案内させて頂きます。10年前、鎌倉を旅した際、R134号線沿いの稲村ヶ崎公園から見た景色が忘れられず、この景色をいつでも見ることのできる場所に住みたいと思い、関西から引っ越してきました。ぜひ、まずは同じ景色を見て頂き、稲村ヶ崎のこと知って頂けると嬉しく思います。
稲村ヶ崎は、小町や長谷に比べて観光客が少なく、のんびりしてて、穏やかな時間が流れる居心地がいい町。江ノ電「稲村ヶ崎」駅を降りると、野菜や日用品の販売店「グリーンマート」や昔ながらのお肉屋「はぶか」、町中華の「偕楽」、カフェ「tonari」など、お店の数は少ないものの、ローカルから愛されるお店が揃っている。稲村ヶ崎公園の前には、オーシャンビューの絶景を眺められる稲村ヶ崎温泉があったり、波がある日は、サーフィン上級者たちが海の上に夜明けからぞくぞくと集まってくる光景もよく見かけます。
今回募集の店舗物件は、2階建で1階が店舗、2階がアパートという建物。今は、旅先である鎌倉から大切な方へ手紙を綴り送ることのできる貸スペース屋さんが入居中です。ご希望があれば、造作譲渡料なしの居抜きでお借り頂くことができます。その横では、以前、大家さんがお米屋とおにぎり屋を営業されていましたが、今は閉業されています。
最寄りの江ノ電「稲村ヶ崎」駅からは、徒歩6分。稲村ヶ崎のビーチまでも徒歩6分なので、海辺の○○店というブランディングがしやすい立地です。更に店舗の目の前を江ノ電がゆっくり走るため、江ノ電が目の前を走る○○店という鎌倉ならではの旅の思い出を作って頂くにはうってつけの場所。店舗前の線路には柵やフェンスがなく、電車を遮るものがないため、店舗そばでよく撮り鉄たちが渾身の一枚を狙っているのは、よく見る光景。撮り鉄の方たちにも使って頂けるお店にもしていきたいところ。最後から二番目の恋のロケ地であった極楽寺駅も隣駅で聖地巡りで稲村ヶ崎へ流れてくる方も期待できそう。
募集店舗から歩くこと3分。早朝から行列のできる干物カフェ「ヨリドコロ」が近くにあることも上手く集客に活かしたい。ヨリドコロで食事を楽しむ前後で立ち寄って頂ける店舗としてどう位置づけるか。ジェラートやアサイーボウル、クレープなどのデザート系やカフェ、鎌倉・稲村ガ崎での旅の思い出とななるお土産グッズ展開もしていきたい。店舗前と裏(添付の平面図参照)はちょっとしたテラス席として使え、建物裏にある共用のウッドデッキもお店のテラス席としての利用もOKです。できればローカルも普段使いできるお店に入って頂けると嬉しい。飲食や物販、サービス業など、用途色々ご相談下さい。内見お問合せお気軽に。
<初期費用合計概算:1,077,000円>
・賃料(1ヶ月):165,000円(税込)
・保証金(3ヶ月):450,000円
・礼金1ヶ月(1ヶ月):165,000円(税込)
・仲介手数料(1ヶ月):165,000円(税込)
・保証会社:初回保証委託料(月額賃料の80%)132,000円(税込)
継続保証委託料(月額賃料の10%)1年ごと
※火災保険 借主様にて要加入
※契約期間:定期建物賃貸借契約5年間(再契約料:新賃料1ヶ月 税別)
※スケルトン引渡し(居抜き引渡し相談可)、退去時はスケルトン戻し
交通 :江ノ島電鉄線「稲村ケ崎」駅徒歩6分
現況 :入居中(2025年9月14日解約)
備考 :
【設備】水道・電気・プロパンガス【残置物】トイレ・エアコン 【その他】造作譲渡料なしで居ぬき引き渡し相談可 ※建物裏の共用のウッドデッキ使用相談可(但し、毎日の店舗利用は、他アパート2階の住人や貸主様も利用するため不可。利用は事前予約制で料金は使い方によって要相談。プライベート利用は予約と料金は不要)